フジミ製品「トヨタ S800」
今回はフジミ製品
「トヨタ S800」を製作しました。









メーターパネルのアップ

シートベルト
このキットは、ベルトが付属している

エンジンも付属しています



エンジンが付属していると良い感じ。
更に「スペアタイヤ」迄付属

ボンネットとトランクは乗せているだけ
何かストッパーを考えよう。
ルーフのパーツは
塗装を失敗してしまったので
絶賛 再塗装中・・・。(笑)
ようやく、ルーフの塗装終了




フジミ模型 1/24 インチアップシリーズ No.6 トヨタ S800 プラモデル ID6
「トヨタ S800」を製作しました。









メーターパネルのアップ

シートベルト
このキットは、ベルトが付属している

エンジンも付属しています



エンジンが付属していると良い感じ。
更に「スペアタイヤ」迄付属

ボンネットとトランクは乗せているだけ
何かストッパーを考えよう。
ルーフのパーツは
塗装を失敗してしまったので
絶賛 再塗装中・・・。(笑)
ようやく、ルーフの塗装終了




フジミ模型 1/24 インチアップシリーズ No.6 トヨタ S800 プラモデル ID6
この記事へのコメント
ヨタハチですか、カッコイイ~!やっぱりこの頃の車は魅力あるなぁ!
ボディーやエンジンルーム、綺麗に塗装されてますね!ボンネットやトランク開閉まで、たまらないです!
また、ベルトまで再現されているとは・・・恐れ入ります!
ヨタハチと言えばやはり女暴小町ですねぇ!
実は当時好きなキャラだったので、それもあって印象深い車なんですよ(笑)
ようこそ。(笑)
この年代の車は独特なデザインで格好良いですよね。
基本素組みにホーシングを少しだけ追加しただけですが、
ベルトもキットに付属しているんですよ、このキット凄いです。
メカドックの小町懐かしい
個人的にはホンダS800の方がデザインは好みでした。(笑)
良いお年を!!
小町さんをおもいだしますね。
仕上げも細かいところまで丁寧作りこまれていてい本当に素晴らしい出来栄えです、此処は一つ是非とも40のゼッケンをつけた勇姿を拝見したい所ですね(笑)
やっぱりこの時代の車はカッコ良いですよね~
呼び方としてクラシック、スパーカー、ビンティージ、エンスーなどいろいろと有りますが
まっ!
ヨタハチはヨタハチか。
本当に素晴らしいですね、製作お疲れ様でした。
明けましておめでとうございます。
この車を見ると、メカドックの小町を思い出しますね。
ありがとうございます、
このキットは元々出来が良いので助かりました。
レース用のキットも発売されているのかな?
この時代の車は独特で良い感じですよね
個人的には「旧車」か「ヴィンテージ」かな?
本年もよろしくお願いします。(笑)