マスターファイル「VF-1S」
コロナの影響か?
いつもの単純な発売延期だったのか?
当初の予定より 二ヶ月程発売が遅れた。(笑)

ただ、このシリーズ好きなんだよね。
今回は「ロイ・フォッカー」特集
買わないわけにはいかない


今回はタイトル通り
「VF-1S」がメイン
可変システムの組まれる以前の
テストタイプのイラストが格好良い
ロービジーカラーも合っている

何か、ミサイル用のハードポイント数が??




TVアニメに思い出のシーンで登場した
複葉機も掲載されている。

いつだか、プラモデルで制作しようとしたが
複葉機は難しいと聞いたので
断念した思い出がある・・・。
VF-1Sのカラバリで有名なのは
「一条 輝」と「マックス」だね。

「マックス専用機」は 中々商品化に恵まれないね。
頭部やコクピットの違いも掲載されている
TVアニメが「初期型」
劇場版が 「後期型」となっているのは
このマスターファイルシリーズでは定番

マスターファイルではお馴染の
カラバリも有るが、
S型は極端に生産数が少ない為
カラバリの種類も少ない


マスターファイルは、
毎回 読み応えがあり面白い。(笑)
今回も購入して良かった!!

ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1S ロイ・フォッカー・スペシャル - GA Graphic
いつもの単純な発売延期だったのか?
当初の予定より 二ヶ月程発売が遅れた。(笑)

ただ、このシリーズ好きなんだよね。
今回は「ロイ・フォッカー」特集
買わないわけにはいかない


今回はタイトル通り
「VF-1S」がメイン
可変システムの組まれる以前の
テストタイプのイラストが格好良い
ロービジーカラーも合っている

何か、ミサイル用のハードポイント数が??




TVアニメに思い出のシーンで登場した
複葉機も掲載されている。

いつだか、プラモデルで制作しようとしたが
複葉機は難しいと聞いたので
断念した思い出がある・・・。
VF-1Sのカラバリで有名なのは
「一条 輝」と「マックス」だね。

「マックス専用機」は 中々商品化に恵まれないね。
頭部やコクピットの違いも掲載されている
TVアニメが「初期型」
劇場版が 「後期型」となっているのは
このマスターファイルシリーズでは定番

マスターファイルではお馴染の
カラバリも有るが、
S型は極端に生産数が少ない為
カラバリの種類も少ない


マスターファイルは、
毎回 読み応えがあり面白い。(笑)
今回も購入して良かった!!

ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1S ロイ・フォッカー・スペシャル - GA Graphic
この記事へのコメント
このシリーズ、写真が綺麗! 実際の機体ぽく見れる・・・そこだけでも見る価値ありそうですね!
VF-1S頭部の違いは、マニアックなファンならでは!
・・・正直、以前はよく分かりませんでした(汗)。
個人的な思い出は、パトレイバーのイングラムの頭部がVF-1Sの影響を受けていると言うことでしょうか(笑)。
カラバリは、今後のシリーズ展開や商品化も検討して欲しいですよね!
そういえば漫画は、どうなったんでしょうか?
上記の名前記入忘れ、またやってしましました(汗)。
・・・まだ慣れてないです。
ようこそ。(笑)
このシリーズ良いですよね、
写真も良いし、カラバリも豊富、新しい設定も面白いですよね。
自分はパトレイバーに詳しくなくて、申し訳ありません。
VF-1カラバリ商品展開して欲しいですよね。
漫画はもう期待できないかも??